●5/13(火)『店休日』 ●5/23(金)『店休日』 ●5/30(金)『店休日』 ●5/31(土)『ランチ休み・夜貸切』 ※ランチ営業(日祝日除く)&夜営業(完全予約制) ※テイクアウトは11時~19時迄当日注文OK ※日祝日は夜のみ営業(完全予約制)

2010年08月11日

横浜収録から帰宅後~♪

横浜収録から帰宅後~♪








そういえば、先週の今日は
前日入りで≪横浜≫でした。飛行機

先月末から当ブログでお騒がせした、
TVチャンピオン出場・・・。ニヤリチョキ

終わってから今日まで、
早い早いびっくりピッピ

8月16日(月)20時~TV東京系
だけど、
熊本のOAは放送日未定。。。アウチ

全国放送との時差もあるし・・・げんなり

ブログでどこまで書いていいものやら~ガーン
と考えつつも、PCにもゆっくり向き合えず、
あっという間に1週間経ちました困ったな

お~っと番組のコト、
何にも書いてなかったので、
ちょっと書いちゃいますネ♪にっこり

まず、TVチャンピオン夏休みSP
第1~3弾

テーマがありまして、、、
当店が出場させて頂いたのが、
夏休みSP第2弾の

 キラキラ 『中華料理人選手権』 キラキラ

【夫婦で中華料理店を営む、
街の中華料理屋さん】
(大規模なお店を除く)
で、全国から該当するお店をリサーチされ、
当店にオファーが来たのであります!

主人の中華料理関係者や私の友人知人からも、
『なんで~??』と素直にビックリされました(笑)

私達夫婦もオープンして2年も経たないのに
『なんでウチに??はっ』って感じだったのですが、

(常連様やクチコミなどで、皆様にご紹介や
ブログ書いて頂いたりしている
お陰だと思いますラブ
ありがとうございます♪)

滅多にないSPなお話、
地道にコツコツ頑張ってるご褒美かも~ハート
と初めは不安でしたが、
快諾致しましたエヘッ

全国から6夫婦が選抜され、
九州からは当店のみということで、
勝手に九州代表!?になっちゃいましたべー

当日は雲1つない青空晴の下で、
ステキな横浜赤レンガ倉庫を舞台に、
熱中症対策をしながら、
すべて屋外での競技旗
早朝7時過ぎから楽しみました(笑)

厨房の中の暑さとは比較にならない程、
日差しが痛く、出番以外はテントでひと休み

スタッフさんは、ず~っと外でお仕事ひょえー
時間が経つにつれ、
皆さん体中真っ赤に日焼け・・・アウチ爆発

それでも、選手達には
飲み物や冷えたおしぼり等、
マメにお気遣い頂き、
ホント感謝感謝でしたピカッ

たくさんのスタッフさん達のお仕事があっての、
テレビ番組作りを裏側からも
楽しませて頂きました。

1時間番組にかなりの日数と労力と企画力、
体力、精神力・・・・スゴイなと思いました肯く
いろんな意味で、
今回出場させて頂いたことを光栄に思います頼む

早く、熊本の皆様にもご覧頂きたいですネ兎

くれぐれも過剰な期待はしないでください(苦笑)

どれくらいお店の紹介がされるのか、
私達も知りませんので。。。
あしからずべー

※PCでご覧の皆様には、
トップページに予告の動画を貼ってますので、
是非ご覧くださいませ♪

(携帯ブログでご覧の方には、
見れないと思います。スミマセン。。。アウチ

チラッと一番手前に主人が映ってますねえーっと…



同じカテゴリー(TVチャンピオン)の記事
ただいま~デス♪♪
ただいま~デス♪♪(2010-08-06 22:06)

旅立ちました・・・
旅立ちました・・・(2010-08-03 09:00)


Posted by chutonchi at 21:45Comments(11)|| TVチャンピオン
コメント
初めまして♪
お疲れさまでした。是非とも一度お食事に行けたらと思っています
まずは、疲れを癒されてくださいね
Posted by おやゆび姫 at 2010年08月12日 02:52
☆おやゆび姫 さま
コメントありがとうございます♪(^^)
疲れは取れましたが、まだまだ、
思い出の余韻が続いてます(笑)
お会いできるのを楽しみにしていますネ♪
(#^.^#)
Posted by ☆tonchi☆ at 2010年08月12日 14:47
TV出演おめでとうございます!久しぶりにブログをのぞいたらスゴイニュースが!荒尾市在住なのでTVQでリアルタイムで見れそうです。^^とっても楽しみです。以前一度子連れ&妊婦でお世話になりました。赤ちゃんも大きくなったので近いうち、またお邪魔させてください。お客さんさらに増えそうですね~。
Posted by くま at 2010年08月12日 22:47
☆くまさま
ありがとうございます♪(●^o^●)
荒尾ではTVQが見れるんですネ!!感激☆
楽しみにしてくださって嬉しいデス♪♪
大きくなられた赤ちゃんにもお会いしたいです^^
市内にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ~☆
Posted by ☆tonchi☆ at 2010年08月14日 00:35
お帰りなさい&お疲れ様でした!

動画観ました。予告だけで、観たくてたまらなく
なりました。
熊本でも放送してほしいな~☆
Posted by 鈴 at 2010年08月15日 10:25
☆鈴さま
ただいまで~す♪(^^)
動画観ちゃいましたかぁ~(^u^)
私もOAいつ観れるんだか・・・(笑)

全国では、いよいよ明日です!!
楽しみですネ♪
Posted by ☆tonchi☆☆tonchi☆ at 2010年08月15日 12:11
放送、今見ました♪
とっても美味しそうでした♪
味覚には好みがありますから~
ですが、とっても好感でしたよ~
私の場所からは、あ~少し遠いですけど…頑張って伺えたらと思います!!
たらふく食べたい気分にさせられてしまいました!!
お疲れ様でした!!
ラーメンが特にそそりました。そして…カニ玉はたまらないです♪
見ただけでよだれ物ですっ(*^_^*)
Posted by ともちゃん at 2010年08月16日 20:32
☆ともちゃんさま
放送・・・即コメントありがとうございます!!
『好感でしたよ~♪♪』なんてとても嬉しいです(^u^)
まだ、どんな放送になっていたのか知らないのですが、
イイ感じに映っていたと信じたいデス(笑)
さすが、全国放送ですネ♪
お店の名前が出るだけでも光栄ですが、
遠くても食べたいと思って頂けるなんてヽ(^o^)丿
TVチャンピオンに出れて良かったデス!!
Posted by ☆tonchi☆☆tonchi☆ at 2010年08月17日 01:50
埼玉在住のため、TVチャンピオン、リアルタイムで放送拝見しました!
熊本出身の私には、やはり厨頓知さんの料理が一番
美味しそうに見えてしまいました・・・
今月26日~30日の一時帰省の際、娘を連れて初めてお邪魔できたらと思います。
Posted by なりこと at 2010年08月18日 14:02
今日初めてお友達のオススメで来店しました(・∀・)ノ

【パリパリあんかけ焼きそば】食べてビックリ今まで食べてきたのは何だったんだろ(・・?)と思っちゃう位の初めての食感

麺がパリパリというよりサクサクで香ばしい

あんがまたアッサリしていてコクがあるし、野菜がシャキシャキ新鮮で美味しい

そんでもってボリューム満点

普段パリ焼きをあまり食べない私がまた食べたいと思う程

お腹一杯で唐揚げテイクアウトして頂きお家でビールを片手に美味しく頂いております

お店の方の対応もとても居心地良い空間を作って頂きお腹も心も満たされ久々に素敵なお店に出会えて嬉しく思いカキコ致しました

お酒を飲むにはチョット難しい距離ですが、心のこもった美味しいご飯をこれからちょくちょく食べに行きますね
Posted by 京 at 2010年09月29日 02:07
☆京さま
昨日はご来店ありがとうございました♪
喜んで頂き、とても嬉しいです!
(●^o^●)

『パリパリあんかけ焼きそば』は、
ご常連様にも大人気のメニューなんです!!
麺も特注で、あんもお野菜たっぷり~♪
当店イチオシですョ♪

今度、10/19(火)の夕方いちばんでは、
その『パリパリ』をご紹介して頂きますので、
是非ご覧くださ~い^^

ご紹介頂いたお友達にも宜しくお伝えくださいませ♪
(^u^)
早速、ブログご覧頂き、嬉しいコメントまで
ありがとうございます!!

またのお越しを楽しみにしていますネ☆
Posted by ☆tonchi☆☆tonchi☆ at 2010年09月29日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
≪過去記事≫
友だち追加数
≪お店情報≫
chutonchi
chutonchi
【中華厨屯知】
(ちゅうかちゅうとんち) 
【営業時間】
11:30-13:30(日祝日休み)
17:30-21:30(毎日当日19時迄の予約制)
テイクアウト・オードブルは随時(11時半~19時迄注文受付)
【定休日】不定休 
【住所】
熊本市北区清水新地1-5-30エスポワール1F(城北小近く)
【TEL】
096-343-2123


Information
おてもやんTOP

ログイン

厨屯知へメッセージ
≪新着ブログ情報≫
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE